SSブログ

TPPの著作権保護期間が70年で合意へ 一体何が変わるの? [気になるニュース]

スポンサーリンク




TPPの著作権保護期間が70年で合意するそうです。

と言われても一体何のことだか?と思うかもしれません。
youtubeで劇的に稼ぐ方法を知りたいですか?『知りたいです!』ならクリック!


そもそもTPPというのは、ざっくりいうと、

「太平洋の周りにあるご近所さんの国で、
貿易とかいろいろ協力したいので、
基準を統一して商売とかやりやすくしよう」

という取り決めだと思っておけば、
まあ、それほどハズレません。

で、そのTPPの交渉で、音楽だとか
本などの著作権を70年で統一しよう
という話になっているのです。

著作権は、作者が死んだ後も有効で、
権利を相続した遺族などに許可を
もらわないと、勝手に使えないのです。
もちろん、許可を取るときにお金を
払う場合がほとんどです。

この保護期間は、日本などでは50年
なのですが、アメリカでは70年で、
今回その70年に合わせようという
ことになったようです。

他にも、新しい薬を開発した会社が
独占的に製造できる「データ保護期間」も、
先進国は10年くらい、お金がない新興国は
5年以下と、新興国に気を使った感じで
決まりそうです。

この当たりがTPPの交渉で難しかった
ところなので、全体の交渉も大きく
進んだなあ、といったところです。

ところで、アメリカの保護期間が
50年から70年になった理由、
ご存じですか。

実は、この延長問題が議論されていたころ、
初期のころのディズニー映画の権利が
切れそうになっていたんです。

ですから保護期間を70年間に延ばす、
という決定は通称「ミッキーマウス法」
呼ばれていました。

ということは、そのうちまた、
「保護期間を延長しよう」
なんていう話が・・・・・・
どうなんでしょうかね。

youtubeで劇的に稼ぐ方法を知りたいですか?『知りたいです!』ならクリック!




新品は売り切れのようですね。
大人気です。

sb_bn468x60.jpg 【無料で試してもらえませんか?】バストトップの黒ずみ対策に!


スポンサーリンク


早野のブログでは書けない話をメルマガで無料公開中
名前
メールアドレス

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。